個別指導塾 ホームティーチャー

2011年より塾を開きました。2022年閉校しました。

ここ近辺の塾の質など

塾の噂って悪い噂はとことん広がるんでしょうか。
同じところの塾のうわさが何回も何回も聞こえてきます。
 
 
昨日別塾で塾生を増やす計画の話をしていました。
 
その時に噂の塾の名前が出てきたんです。
 
ああ、またそこか。。。ってかんじです。
 
その塾で働いていた先生によると、先生が生徒を教えないということをおっしゃっていました。
 
教えないって何??
 
って思ったら
 
どうやらただひたすら問題を解くのみという意味らしいです。
 
それって塾いらんのとちゃう。。。。(^_^;)
 
 
先生はというと、髪の毛をいじってたり・・・・という感じらしいです。
 
 
そこの塾長も塾長ですね。
 
見てないんでしょうか。
 
そこを許せてしまうほど先生の数が足りないのでしょうか・・
 
 
他にも例えば、高校の古典を取る生徒と高校数学を取る生徒を教えることになったとします。
 
先生は古典しかできません。
 
それでも任せてしまうという状態です。
 
時間と曜日が一致すれば任されてしまうというものなのでしょうか。
 
 
先生はというと数学ができないので答えを言うだけ。になってしまいます。
 
 
これでは生徒にも信用されないだろうし文句も言いたくなるでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
そして塾の外で親御さんが怒って塾長が外で謝っている姿を目撃されていたり
 
 
こういう塾に腹を立て、こちらに移ってきた生徒さんもいらっしゃいます。
 
ということはこの噂は本物かも?とも思います。
 
 
そしてこんなうわさがあるにもかかわらず、生徒数が多いんです。
私が行ってるところよりも。
 
私が行っているところは先生の質はいいですよ。
多少は大学生の場合思うことがありますが、問題だけとかして放置する先生たちではありません。
 
 
 
何でだろうと話し合っていると一つの結論に達しました。
 
 
 
塾の費用が安いということです。
 
 
塾の費用が安いからと言って粗悪だとは決して思いません。
 
でもここの地域性にもよるんですよね。
 
私の住んでいるところは下町なのでどちらかというと庶民派が多い街だと思います。
 
教育もガンガンさせる方では決してないです。
 
その辺では緩い街だなと思います。
 
他の地域の話を聞き、比べると緩いなって思っちゃうのです。
 
 
なので教育に力を入れる習慣が少ないので、とりあえず安いからいっとく?みたいな感じで選ばれてるのではないでしょうか・・
 
という私の憶測ですが。
 
 
そこで人数が増え、先生が足りないので先生の質が悪くてもやめさせられない状態・・・??になってるのかな??とかね。
 
 
 
 
 
 
 
中学受験もこっそり受験が多いですね(^_^;)
 
 
説明会なんかでばったり会ったとき受けることを内緒にしてね^^って言われることもあります。
 
 
こういうのはほかの地域ではどうなんでしょうね。
 
ぜひ聞いてみたいです。